ピアノ調律師インタビュー2 次世代の調律師たちへ 小田島智(仙台)

先日仙台に行った際収録した小田島智さんへのインタビューです。
テレビ新聞では語られることのない被災ピアノの実情や、若手調律師たちへの思いを伺いました。
ピアノブームから激動の時代、そして震災を生き抜いたベテランから次世代へのエールです。
【ピアノ調律師インタビュー 2】小田島 智
小田島ピアノ調律所  http://www.piano.or.jp/teacher/tuner/detail/468690.html
宮城県仙台市在住
(一社)日本ピアノ師調律師協会 東北支部 支部長
国家検定 一級ピアノ調律技能士
小田島ピアノ調律所
聞き手:鶴田 圭寿
2019.2.3 スーパーホテルInn仙台
2019.2.4 アクテデュース にて収録

【内容】
・東日本大震災での経験
照明が4つ落ちてきた

・困難なときこそ本性が見える
・3.11 星がきれいだった
・災害時のアドバイス
・全国からの支援に感謝

名取孝浩氏(左) https://ja-jp.facebook.com/takahiro.natori.7
西村由紀江 Official Website より http://www.nishimura-yukie.com/column/5808/
・美談の裏の真実
・ひとでなし、と言われる
・海水に浸かってしまったピアノ
・若い調律師へのメッセージ
・日本ピアノ調律師協会のすすめ https://www.jpta.org/
・体感することが大事
・当時は馬車馬のように働いた
・今は「また来てね」と言われる仕事を
・風呂の水が飛ぶ
・グランドピアノがひっくり返る

・アップライトピアノの地震対策

ニュースーパーインシュ http://www.nippon-piano-service.co.jp/newsuper.html
・震災後に原因不明のノイズ
・仙台の調律師の昼ごはん

一仙 http://www.gyutown.com/gyu_shop/issen/

・カバンの中、見せてください!
①日本ピアノ調律師協会のバッジ

②チューニングハンマー(固定式)

イトーシンミュージック http://www.itoshin.co.jp/
③HIBIKIチューニングレバー
ひびきピアノ工房 チューニングレバー https://www.hibikipianokoubou.com/tuning-lever/
④ピッカー

⑤ピンバイス + 針

⑥カミソリ

⑦仕分けポーチ
⑧一本唸り直し

ピアノリソースセンター 整音工具 http://www.piano-re.com/to_tone.html
⑨各種接着剤
⑩耐衝撃アロンアルファ
ボンド アロンアルフア EXTRA 耐衝撃 2g 04655
⑪キルティング針

Clover キルティング針ブラックNo.8 57-148
⑫クサビ
⑬ブラシ
⑭伸縮ワイパー
⑮響鳴板用ワイパー

ピアノリソースセンター その他 http://www.piano-re.com/to_other.html
⑯アルカリイオン水

⑰KURE 2-26
KURE(呉工業) 2-26 (180ml) [ For Professionals ] 防錆・接点復活剤 [ 品番 ] 1020 [HTRC2.1]
⑱マニュキュア(黒)
⑲キープライヤー(40年物)

⑳ダンパーフェルトコロシ

㉑蝶ボルト(拍子木用)

㉒大型プラスドライバービット

㉓マイナスドライバー(PB)

PB(ピービー) スイスグリップ・マイナスドライバー 8100-4-140
㉔パップスウェッジ

渡辺商店 #37パップスウェッジ https://www.watanabemusical.com/products/detail.php?product_id=150
㉕工具カバン

2/3(日) 仙台 アンドロイドは調律師を電脳化するか?Ⅰ ユニゾン

ご参加、ありがとうございました。

日ピ東北支部のみなさま、こんにちは。小田島支部長からお声がけいただきましてセミナーを担当させていただくことになりました。これまで盛岡でパート1から5まで開催しましたが、仙台では今回が初めてです。みなさまのご参加、お待ちしております。

調律セミナーごあいさつ

『アンドロイドは調律師を電脳化するか?Ⅰ ユニゾン』
【日程】2019/2/3(日) 10:00-16:30
【持ち物】チューニングハンマー・電卓(お持ちの方は関数電卓、スマホのアプリ等も可)・筆記用具
【主催】日本ピアノ調律師協会東北支部
【会場】アクテデュース 宮城県仙台市青葉区大町1-1-15大町川村ビル4階
【参加費】会員1,000円(昼食代) 非会員5,000円+1,000円(昼食代)
【詳細】

ピアノ調律師インタビュー1 津波のピアノ 松村厚平(盛岡)

去年盛岡に行った際収録した松村 厚平さんへのインタビューです。
東日本大震災での経験や、普段お使いになっている工具の話などを伺ってきました。
16kgに及ぶ大きなカバンからは実に興味深い工具が次々と飛び出しました。

松村 厚平 https://twitter.com/piano_tuner2008
岩手県盛岡市在住
(一社)日本ピアノ師調律師協会 東北支部 岩手グループ長
国家検定 一級ピアノ調律技能士
(株)東山堂 http://www.tosando.co.jp/
聞き手:鶴田 圭寿
2018.11.13 ランディア東山堂(盛岡市)にて収録
(丸一日セミナーで話した後に収録したので声がガラガラです、すみません)

ギャラリー&リンク

わらぶき屋根の民家長年放置されていた白いヤマハのグランド
救えなかったピアノを思い表情が曇る
海水に浸かってしまったピアノ
東日本大震災での経験 なんとあのとき釜石市で調律中だった
(リモワ) RIMOWA アタッシュケース CLASSIC FLIGHT ATTACHE 25L クラシック フライト [並行輸入品]
カバンの中、見せてください。
自作チューニングハンマー
設計図
針の長さ調節機能付きピッカー
USBバッテリー & LEDライト
カーボンファイバーハンマー
ロックタイト 20g
ポジドライブドライバー
大型ドライバー
センターピン抜き
ブッシング用ハサミ
グランド用キーコロシ
テフロン入りプロテック
万能鍵
各種ハンマーチップ
ビスキャッチ
音叉
アクリル板ファイラー
あがき定規
弦長メジャー
敷物
御守り
盛岡の調律師の昼ごはん

【解説】アップライトピアノのアクション

【関連記事】2024/8/11(日)・東京・ピアノの自由研究

2015年にアップした動画を画像にして、もう少し詳しい説明を加えてみました。夏休みの自由研究などにお使いください。

アクションとは鍵盤が押された力を、弦を叩いて音を出す力に変える機械のことを指します。

アクションの模型で真横から見たところです。アクションは大きく3つの部品、ハンマー・ダンパー・ウィッペンに分けられます。

一台のピアノには88の音があるので、ハンマーとウィッペンも88個、ダンパーは70個くらいあります。それらが取り付けられて一台のアクションを構成してます。


ではそれぞれの部品がどのように動いて音を出しているのか、図を見ながら説明していきます。

① 鍵盤を押すとまずハンマーが、続いてダンパーが動きはじめる。

鍵盤は押し下げるとバランスピンを支点にシーソーのように動き反対側が持ち上がります。
反対側の先にはキャプスタンという部品がついていてウィッペンを押し上げます。
ウィッペンにはジャックとスプーンという部品が付いていて、ジャックがハンマーを、
スプーンがダンパーをそれぞれ動かします。

② ダンパーが弦から離れる。

ダンパーはいつもは弦を押さえていて弦が勝手に振動しないようにしています。
スプーンに押されたダンパーは弦から離れて弦は振動できる状態になります。
第6オクターブの途中から最高音にかけてはダンパーは付いていません。

③ ハンマーが弦をたたいて音が出る。

ジャックに突き上げられたハンマーは弦に向かって行きます。
鍵盤を強く弾くとハンマーは勢いよく弦をたたき大きな音(forte)がでます。
弱く弾くとそっとたたくので小さな音(piano)がでます。
このしくみのおかげで弾き方によって強弱をつけたり音色を変えたりできるのです。

④ ハンマーはバックチェックに収まる。弦は振動し続ける。

弦をたたいたハンマーは跳ね戻りウィッペンに付いているバックチェックに収まります。
もしバックチェックがなかったらさらに跳ね戻ってもう一度弦をたたいてしまうでしょう。
この時ダンパーは弦から離れたままなので弦は振動し続けゆっくりと小さくなっていきます。

⑤ 鍵盤から指をはなすと、ダンパーは弦をおさえて音は止まり、ハンマーはもとの場所にもどる。

まだ音が鳴りやまないうちに鍵盤から指を離すとダンパーは弦を押さえて振動が止まり音も止みます。
だからスタッカートできるのですね。ハンマーも元の場所に戻りまた音を出せる準備が整います。
よく調整されたアップライトピアノのアクションは一秒間に7回連打することができます。

*書き込み用にどうぞ